Asyl

山伏ナイト ~ものづくりの前近代と未来~

『山伏ノート ~自然と人をつなぐ知恵を武器に~』(技術評論社)刊行記念として、著者の坂本大三郎さんとデザインを手がけた佐藤直樹が対談します。テーマは「ものづくりの前近代と未来」。6次元店主の中村邦夫さんも交え、大好きな「 … Continued

〈絵と美と画と術〉と〈演劇〉と。

9月20日(金)に行われる美学校特別企画「〈絵と美と画と術〉と〈演劇〉と。」に佐藤直樹が参加します。 「絵と美と画と術」の特別企画第5弾になる今回は、演出家・美術家・映像作家の生西康典さんと、Whenever Where … Continued

『ごん狐はなぜ撃ち殺されたのか』刊行記念対談

『ごん狐はなぜ撃ち殺されたのか』(晶文社)刊行記念として、著者の畑中章宏さんとデザインを手がけた佐藤直樹が対談します。テーマは「記憶を綴る 記憶を描く—新美南吉・山本作兵衛 その他—」。童話作家・新美南吉と炭坑記録画家・ … Continued

メディア掲載情報(POSTER GRAPHICS)

6月25日にBNN新社から発売した『POSTER GRAPHICS』にASYLの仕事が掲載されています。書店等で見かけたら手に取ってみてください。

メディア掲載情報(団地に住もう!)

ASYLがサイン計画を始めとしたグラフィックデザイン全般を担当した「勧月橋団地」についての記事が日経BP社出版『団地に住もう!』(東京R不動産)に掲載されています。 勧月橋団地:京都伏見区にある昭和37年築の団地。201 … Continued

メディア掲載情報(配色見本ハンドブック)

6月1日発売のMdn「配色見本ハンドブック」にASYLの仕事が掲載されています。かなり古いものから新しいものまで沢山掲載していただいています。よろしければご覧ください。

『おかえりなさい、うた』生西康典の仕事 2008-2011

3月23日(土)~29日(金)に行われる「『おかえりなさい、うた』生西康典の仕事 2008-2011」において、佐藤直樹が、東京都写真美術館学芸員/恵比寿映像祭ディレクター・岡村恵子さんとトークを行います。3月29日(金 … Continued

デザインの辺縁史を辿る旅支度を始める

3月15日(金)から24日(日)までの個展「秘境の荻窪」に合わせ、その直後の26日(火)に、佐藤直樹が、原田祐馬さん、大原大次郎さんと語り合います。概要は以下。 「デザインの辺縁史を辿る旅支度を始める」(『アイデア』連載 … Continued

荻窪に神様はいるか

3月15日(金)から3月24日(日)の個展「秘境の荻窪」に合わせて、佐藤直樹が畑中章宏さんからお話を伺うことになりました。タイトルは「荻窪に神様はいるか」。荻窪という土地のこと、神の概念について、「考現学」の変遷、「学者 … Continued

「絵と美と画と術」×「細密画」技術をめぐって

佐藤直樹が「『絵と美と画と術』×『細密画』技術をめぐって」(「美学校アーカイブサロン 1969-NOW 第二期」第二夜)の司会を務めることになりました。印刷やモニター表示では再現できないほどの細密画の高度な技術をめぐる話 … Continued

速水健朗「1995年」

速水健朗さんによるwebちくまの連載「1995年」のバナーをデザインしました。

Page Top © 2024 Asyl